メバル
日曜日に管釣りに行こうと思ってラインを換えたりしながら準備していたのだが
急遽海釣りバカの彼女の父上様から月曜日の午後からメバルに行くぞと指令が
管釣りをキャンセルして月曜日分の仕事を日曜日にこなし
いざ出発!
午後3時頃彼女の家に行って父上と合流
父上はいつも私の分と彼女の分の釣り道具を全部用意してくれている
私は基本的に淡水ルアー専門なので海釣り道具は一切ない
その点父上はキャリアうん十年の海釣りのベテラン
と言ってもチヌ狙い、グレ狙い、メバル狙い
いつ連れて行ってもらっても同じ道具(笑)
ただ道具にお金をかけない父上のタックルで唯一欠点があった
右巻きのスピニングリールである
本来スピニングリールはハンドルを左右どちらにでも交換できるが
安物なので錆びついて交換不能
ベイトもスピニングも左でしか巻けない私はリールだけは自前
何カ月も前に自分のMitchell Avocet AV-G1000を海釣り専用に父上に渡してある
Abuでないのはご愛敬
海で使うしかも人に管理をお願いするのに大事なAbuは渡せない(笑)
ま、そんなことはさておき4時半に出発
伊勢湾岸道を5時過ぎに降りるためにこの時間の出発
5時過ぎに降りたら平日通勤割引で半額ですもの~
23号線を南下して某漁港近くの堤防に駐車
ゴムボートを膨らまして沖テトラに渡る
明るいうちに渡ってしまうのもポイント状況を判断するためには欠かせない
沖テトラに渡って準備しているとどんどん日が傾く
日が落ちた所で実釣開始
電気浮きにチヌ用一本針号数不明
ハリス号数不明80cmぐらい
ラインはナイロン3号
ハリスの中ほどに4Bのガン玉一つ
餌は野池で捕まえてきたモエビと青イソメ
暗闇での釣りなので携帯で写真が撮れないので雰囲気が出ないが約3時間半の実釣
釣果は
彼女の父上:27匹
彼女:10匹
私:7匹
大物賞は33cmのクロソイと25cmのメバルを上げた彼女
この親子には数も型も勝てません
ちなみに今回はお借りしてた父上の竿を根掛かりした時に折っちゃいました
いい加減自分の竿用意しようかなあ(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事