今までに釣った魚たち(50音順)
1 | アイゴ | 34 | クジメ | 67 | バラクーダ |
2 | アイナメ | 35 | グリーンサンフィッシュ | 68 | ヒイラギ |
3 | アカエイ | 36 | クロダイ | 69 | ヒラメ |
4 | アナハゼ | 37 | コイ | 70 | ブラウントラウト |
5 | アブラハヤ | 38 | コクチバス | 71 | ブリ |
6 | アマゴ | 39 | ゴマサバ | 72 | ブルックトラウト |
7 | イエローパーチ | 40 | コロソマ | 73 | ブルーギル |
8 | イケカツオ | 41 | ゴンズイ | 74 | ベラ |
9 | イシダイ | 42 | サッパ | 75 | ヘラブナ |
10 | イワナ | 43 | サヨリ | 76 | ボラ |
11 | ウグイ | 44 | サーフブリーム | 77 | ホワイトクラッピー |
12 | ウナギ | 45 | シマアジ | 78 | ホワイトパーチ |
13 | ウミタナゴ | 46 | シラコダイ | 79 | ホンモロコ |
14 | エソ | 47 | シロギス | 80 | マアジ |
15 | オイカワ | 48 | スズキ | 81 | マアナゴ |
16 | オオクチバス | 49 | タイガートラウト | 82 | マゴチ |
17 | オコゼ | 50 | タイリクバラタナゴ | 83 | マサバ |
18 | オニカマス | 51 | タカハヤ | 84 | マダイ |
19 | カサゴ | 52 | タケノコメバル | 85 | マダコ |
20 | カジカ | 53 | タナゴ | 86 | マハゼ |
21 | カムルチー | 54 | タラ | 87 | ムラソイ |
22 | カレイ | 55 | チダイ | 88 | メゴチ |
23 | カワハギ | 56 | チャネルキャットフィッシュ | 89 | メジナ |
24 | カワムツ | 57 | トラギス | 90 | メバル |
25 | カンパチ | 58 | トラフグ | 91 | モツゴ |
26 | キタマクラ | 59 | ドンコ | 92 | ヤマメ |
27 | ギマ | 60 | ナイルティラピア | 93 | レッドブレストサンフィッシュ |
28 | キュウセン | 61 | ナマズ | 94 | ロックトラウト |
29 | ギンガメアジ | 62 | ニゴイ | 95 | ワカサギ |
30 | ギンザケ | 63 | ニザダイ | 96 | |
31 | ギンブナ | 64 | ニジマス | 97 | |
32 | ギンポ | 65 | ニシン | 98 | |
33 | クサフグ | 66 | ネンブツダイ | 99 | |
100 |
2010年01月21日
アーネストクラブリニューアル1周年 後編
まあアーネストクラブのHPをチェックしたらここまで引っ張る結果ではないことは明らかですが続きを(笑)
試合が終わって集計の間暇なのでちょっとだけ投げてみる。

まあいともあっさりと良型が釣れました(笑)
そして結果発表。
試合が終わって集計の間暇なのでちょっとだけ投げてみる。

まあいともあっさりと良型が釣れました(笑)
そして結果発表。
3位から順に発表されます。
3位は2名いるとのことでしたが残念ながら私ではありませんでした。
で3位の釣果を聞いて残念。
私の入賞はなくなりました。
ここに全22名の結果を記します。
優勝:25匹:1名
2位:13匹:1名
3位:11匹:2名
5位:10匹:3名
8位:9匹:1名
9位:8匹:2名
11位:7匹:1名
12位:6匹:2名
14位:5匹:2名
16位:4匹:3名
19位:3匹:3名
22位:2匹:1名
優勝者はダントツですが他はまんべんなくといった感じですね。
あと1匹で表彰台だったかと思うとちょっと悔しいですがデビュー戦なので良しとします。
その後スポンサー各社様から提供された品々を皆様にと言うことでまずは抽選会。
大き目の紙袋に入った何かが貰えます。
とりあえずこの抽選会で景品ゲット。
ルアーケース、ワレット、ワレットバッグ、エロくないDVD、スプーン、ステッカーと入ってました。
半分使うが半分不要。
WLの赤いチェックのワレットとワレットバッグ欲しい方は取りに来てください。
その後商品争奪じゃんけん大会。
じゃんけんが苦手な私はことごとく負け続け。
30近くあった景品は皆さんのもとへ。
私は唯一さっきの抽選で当たった袋に入っていたものと全く同じスプーンのみでした。
閉会式も無事に終わり、参加者と当日の一般客に豚汁が振舞われました。

でも普通豚汁って味噌入ってますよね?
味噌入ってなかったような・・・・。
この場合は我慢汁、いや、けんちん汁なんでしょうか?
でも物凄く美味しかったです。

ついおかわりしてしまいました(笑)
大会も終わりせっかくなので午後も釣ることに。
しかしいかんせん午後からはいつものアーネストで悶絶でした。
手を変え品を変え。
たまに単発で乗せ。

日が陰って溶けた路面の雪が凍ってミラーバーンになると帰れないので早めに退散することに。

試合以外での釣果は5匹。
前半後半試合後と555でスバリスト大喜び!?
一日通してみると実釣時間は短いものの確実に縦で結果を出せているので満足いく日となりました。
大会に参加された皆様、大会スタッフ他関係者の皆様、一日お疲れ様でした。

3位は2名いるとのことでしたが残念ながら私ではありませんでした。
で3位の釣果を聞いて残念。
私の入賞はなくなりました。
ここに全22名の結果を記します。
優勝:25匹:1名
2位:13匹:1名
3位:11匹:2名
5位:10匹:3名
8位:9匹:1名
9位:8匹:2名
11位:7匹:1名
12位:6匹:2名
14位:5匹:2名
16位:4匹:3名
19位:3匹:3名
22位:2匹:1名
優勝者はダントツですが他はまんべんなくといった感じですね。
あと1匹で表彰台だったかと思うとちょっと悔しいですがデビュー戦なので良しとします。
その後スポンサー各社様から提供された品々を皆様にと言うことでまずは抽選会。
大き目の紙袋に入った何かが貰えます。
とりあえずこの抽選会で景品ゲット。
ルアーケース、ワレット、ワレットバッグ、エロくないDVD、スプーン、ステッカーと入ってました。
半分使うが半分不要。
WLの赤いチェックのワレットとワレットバッグ欲しい方は取りに来てください。
その後商品争奪じゃんけん大会。
じゃんけんが苦手な私はことごとく負け続け。
30近くあった景品は皆さんのもとへ。
私は唯一さっきの抽選で当たった袋に入っていたものと全く同じスプーンのみでした。
閉会式も無事に終わり、参加者と当日の一般客に豚汁が振舞われました。

でも普通豚汁って味噌入ってますよね?
味噌入ってなかったような・・・・。
この場合は我慢汁、いや、けんちん汁なんでしょうか?
でも物凄く美味しかったです。
ついおかわりしてしまいました(笑)
大会も終わりせっかくなので午後も釣ることに。
しかしいかんせん午後からはいつものアーネストで悶絶でした。
手を変え品を変え。
たまに単発で乗せ。

日が陰って溶けた路面の雪が凍ってミラーバーンになると帰れないので早めに退散することに。

試合以外での釣果は5匹。
前半後半試合後と555でスバリスト大喜び!?
一日通してみると実釣時間は短いものの確実に縦で結果を出せているので満足いく日となりました。
大会に参加された皆様、大会スタッフ他関係者の皆様、一日お疲れ様でした。

Posted by 亥丞 at 00:50│Comments(3)
│岐阜県 アーネストクラブ
この記事へのコメント
おはようございます(^^ゞ
惜しかったですね〜!!あと一本で表彰台じゃないですか!!
巻きのみなさんの中で縦釣りのみでの10匹は凄いと思いますよ♪
午後からはいつものアーネストみたいだった様ですが…(汗
大会参戦&参戦記、お疲れ様でした!!
惜しかったですね〜!!あと一本で表彰台じゃないですか!!
巻きのみなさんの中で縦釣りのみでの10匹は凄いと思いますよ♪
午後からはいつものアーネストみたいだった様ですが…(汗
大会参戦&参戦記、お疲れ様でした!!
Posted by かばぞう at 2010年01月21日 05:49
尻をフリフリ命がけで行って
555の釣果でしたか。
う~~ん、微妙な感じだ。
やはり私は、安・近・短だろう。
それにしても、貴殿の○汁は、
けんちん汁のようにどろどろとは。
ひょっとして、まだ、かなりの若さなの
だろうか??
555の釣果でしたか。
う~~ん、微妙な感じだ。
やはり私は、安・近・短だろう。
それにしても、貴殿の○汁は、
けんちん汁のようにどろどろとは。
ひょっとして、まだ、かなりの若さなの
だろうか??
Posted by ピロイチ at 2010年01月21日 21:49
> かばぞうさん
大会に参加してわかったんですが、巻きでも縦でも当たりパターンを見つけるか見つけないかが勝負ですね。
たまたま見つけることが出来た人が勝ったみたいな(笑)
トラキンエキスパートの人ぐらいになるとたまたまではなくてちゃんと見つけるんでしょうねぇ
絶対敵いません(汗)
> ピロイチさん
大会やって景品もらって、汁すすって。
これで入漁料だけ参加費無しはお得ですよ~。
ちなみに若くないけどバリバリです(爆)
大会に参加してわかったんですが、巻きでも縦でも当たりパターンを見つけるか見つけないかが勝負ですね。
たまたま見つけることが出来た人が勝ったみたいな(笑)
トラキンエキスパートの人ぐらいになるとたまたまではなくてちゃんと見つけるんでしょうねぇ
絶対敵いません(汗)
> ピロイチさん
大会やって景品もらって、汁すすって。
これで入漁料だけ参加費無しはお得ですよ~。
ちなみに若くないけどバリバリです(爆)
Posted by 亥丞
at 2010年01月23日 00:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。